梅見ライドのご案内
イベント紹介
4月2日に梅見ライドを開催します。

走りやすい季節になってきました。
さくら、はまだ少し早いので、今回梅見ライドにさせて頂きました。
今回ライドで目指す場所は「叶匠壽庵」です。
下見に行った際もきれいな梅が咲いていました。

「和」感じれる園内はとても落ち着きます。
入り口すぐの民家では、園内の案内や、

少しですが、無料で和菓子を振舞ってくれます。

さらに奥へ進むと、

普段感じられない空間へといけます。
竹から作った芸術品もみれます。

振舞って頂いた、和菓子、

いろんな種類が販売されています。
そして、叶匠壽庵から、RIDE LIFEがある、プロムナード青山に帰ってきますと、
パティスリーキタガワの洋菓子を堪能できる、
豪華スイーツライドです。

とにかく素材にこだわり、シェフが腕を振るったスイーツ。
びっくりするぐらい美味しいです。
それを今回の参加者の方に1つ無料でお出ししようと思います。
頑張って走って後なので、スタイルを気にされている方がいても
当日はご褒美として、堂々と食べることができます。
初心者ライドになっていますので、
基本はゆっくりとみんなで楽しみながら走ります。
自転車をお持ちでなくても、参加できるように、
お店の試乗車をお貸し出ししますので、お気軽にご相談ください。
皆様のご参加、お待ちしております。

走りやすい季節になってきました。
さくら、はまだ少し早いので、今回梅見ライドにさせて頂きました。
今回ライドで目指す場所は「叶匠壽庵」です。
下見に行った際もきれいな梅が咲いていました。

「和」感じれる園内はとても落ち着きます。
入り口すぐの民家では、園内の案内や、

少しですが、無料で和菓子を振舞ってくれます。

さらに奥へ進むと、

普段感じられない空間へといけます。
竹から作った芸術品もみれます。

振舞って頂いた、和菓子、

いろんな種類が販売されています。
そして、叶匠壽庵から、RIDE LIFEがある、プロムナード青山に帰ってきますと、
パティスリーキタガワの洋菓子を堪能できる、
豪華スイーツライドです。

とにかく素材にこだわり、シェフが腕を振るったスイーツ。
びっくりするぐらい美味しいです。
それを今回の参加者の方に1つ無料でお出ししようと思います。
頑張って走って後なので、スタイルを気にされている方がいても
当日はご褒美として、堂々と食べることができます。
初心者ライドになっていますので、
基本はゆっくりとみんなで楽しみながら走ります。
自転車をお持ちでなくても、参加できるように、
お店の試乗車をお貸し出ししますので、お気軽にご相談ください。
皆様のご参加、お待ちしております。
スポンサーサイト
コメント