fc2ブログ

bryton 上位機種 Rider310入荷

新着情報
07 /31 2017
昨日紹介させてもらった、ライダー10の一つ上位機種、ライダー310も入荷しました。
写真 2017-07-29 12 30 33
さらに上位グレードのライダー530から、

ナビゲーション機能とDi2、データアップロード時のWi-Fi接続は未対応で

その他の機能は上位グレードを受け継ぐ機能です。
写真 2017-07-29 12 30 41
スピード、ケイデンス、時間、距離、心拍、標高、気温、カロリー消費や、GPSは下位グレードと同じで、

さらに周回練習したい方には嬉しい、Lap機能や、

パワーメーターの機能もあります。

そんな様々な機能がついて、

えっ?って思う値段設定になっております。

ちょっと走って行きたい方、パワーメーターを今後検討していこうという方におススメです。
スポンサーサイト



bryton Rider 10入荷!!

新着情報
07 /30 2017
ブライトンのメーターが新しくなり、登場です!!

ライダー10です。
写真 2017-07-29 12 30 17
黒と白の2色展開になっています。

以前のブライトンは多機能であった為、バグも多く、不評でした。

それならガーミン買うよ、という感じでした。

今回新しくなったのは機能を絞りました。
写真 2017-07-29 12 30 26
スピード、ケイデンス、心拍、距離、時間、標高、気温、カロリー消費です。

さらにGPS機能もついています。

専用アプリを使えば、その日走ったログを確認できる高機能です。

そしてここまでの高機能なのに、とてもリーズナブルです。

初めてのサイクルコンピューターにはとてもおススメなアイテムです。

オリジナルジャージ

新着情報
07 /29 2017
ショップのオリジナルジャージができました。
写真 2017-07-28 17 49 46
オリジナルジャージと聞きますと、何か制約があったり、

というイメージかもしれませんが、

RIDE LIFEではそうゆうことではなく、

ファンジャージの位置付けになります。
写真 2017-07-28 17 50 02
なのでどなたでも買って頂けますし、

当店で自転車をご購入でなくても構いません。

完全受注で生産でしたが、若干数店頭在庫もおいております。

ご興味のある方は是非ご来店して頂き、手にとって見て頂ければと思います。

ROTOR Q-RINGS 限定セット

新着情報
07 /28 2017
ローターのQリングの限定セット入荷しました。
写真 2017-07-27 13 17 38
アウターとインナーのセット品ですが、

どこが限定かといいますと、
写真 2017-07-27 13 17 49
ボルトカバーが最初からセットでついています。

シマノのクランクに取り付ける際、このカバーがないと取付ができません。

もしくは別途チェーンリングボルト用意するか、です。

7700円もするこちらの商品が無料で最初からついてくる限定セットです。

楕円リングに興味がある方は是非ご来店ください。

長年愛用している店長がメリットを詳しくご説明させて頂きます。

SCOTT FOIL20 試乗車

新着情報
07 /27 2017
スコットのエアロロードバイク、フォイル20の試乗車がきました。
写真 2017-07-25 15 45 19
フォイルは前々から試乗車がありましたが、

今回の試乗車はXXSサイズです。
写真 2017-07-25 15 45 29
TOPチューブ長でいいますと、510mmです。

手足の長さにもよりますが、160cm前後の方も乗れるエアロバイクです。

他社でここまで、サイズ展開が豊富なのはなかなかありません。

興味があったけど今まで乗れなかった方、

是非ご来店していただければと思います。

SCOTT SPEEDSTER JR 24

新着情報
07 /26 2017
スコット スピードスター ジュニア24インチ 展示車入荷しました。
写真 2017-07-25 15 44 31
もちろん試乗もできます。

ロードバイクで子供車はなかなかなく探されている方多くいらっしゃるかと思います。

そして取り扱いがあっても実車が展示されていないことがほとんどかと思います。

そこで、今回、多くのご要望に応える為に用意させて頂きました。
写真 2017-07-25 15 44 47
ワイヤー類が外通しですが、子供たちがやんちゃに使うであろうことを考え、

汚れにくく加工しました。

このひ一手間が愛車を長く乗る秘訣です。
写真 2017-07-25 15 45 00
キッズ車にはありがたいクランク長145cm。
写真 2017-07-25 15 45 09
サブブレーキレバーもついていますので、安心です。

サイズ感をみるだけでも構いません。

興味のある方は是非ご来店ください。

air bone PAINT GUARD入荷

新着情報
07 /25 2017
エアーボーンからペイントガード入荷しました。
写真 2017-07-20 15 57 44
ペイントガード、少しわかりにくい表現ですが、

チェーンガード等フレームを傷から守る保護シールです。

既存の保護シールよりも厚めになっています。

赤色に見えますが、シールは透明です。

どこでも好きな位置貼れ、愛車を守れます。

airbone クイックポンプヘッド入荷

新着情報
07 /24 2017
エアーボーンからクイックポンプヘッド入荷しました。
写真 2017-07-20 15 57 20
今、お使いの空気入れの口の部分を変更するものです。

仏式、米式両方対応しています。

口金の銀色の部分が見えている状態が解除されている状態です。
写真 2017-07-20 15 57 27
その状態でバルブにつけていただき、

少し締めこむとロックします。
写真 2017-07-20 15 57 34
外すときは青い部分を持って引っ張るだけで簡単に外れます。

従来のものですと、バルブを痛めたり

折ってしまうことがあったかと思いますがこのポンプヘッドを使うと

その心配はありません。

是非、今、お使いのポンプヘッド替えてみてはいかがでしょうか。

GIANT ANT+センサー入荷

新着情報
07 /23 2017
ジャイアントのアントプラスセンサー入荷しています。

スピードケイデンスセンサーと、心拍センサーです。
写真 2017-07-20 15 57 01
アントプラスセンサー対応のものであれば、

どんなメーターでも信号をキャッチします。
写真 2017-07-20 15 57 10
そしてジャイアントが出しているということもあり、

コストパフォーマンスに優れています。

今、流行のZwiftもアントプラス対応していますので、

勾配や、パワーは再現されませんが、このセンサー類で

お持ちのローラー台でZwiftが体験できますよ!!

SHIMANO RC9各色入荷

新着情報
07 /22 2017
シマノのハイエンドシューズ各色入荷しています。
写真 2017-07-20 13 12 48
今では当たり前となりつつあるBOAダイアル。

全体的に締めるので履き心地が

BOAダイアルがあるものと、ないものでは全然違います。
写真 2017-07-20 13 13 00
是非お試しください。

シマノのカーボンソールはご存知の方も多いと思いますが、

高剛性です。

ペダルを踏み込む感覚がよりダイレクト伝わり、

出力がでます。

シマノに限らず、高額シューズがよく売れていますので、

お求めの方は早めのご来店をおススメします。
写真 2017-07-20 13 13 15

SUNVOLT セパレートワンピース

商品紹介
07 /21 2017
サンボルトのセパレートワンピースの紹介です。
写真 2017-07-19 17 01 56
空気抵抗を減らすために、ジャージとレーサーパンツが一体になった

ワンピースはご存知の方多いと思います。

ただレースではともかく、普段着には使用できないのがワンピースの欠点です。

このセパレートワンピは、
写真 2017-07-19 17 02 11
ジャージとレーパンの後ろの部分だけを縫い合わせたような仕様です。

通常のジャージと同じく、背中にポケットもあり、普段着に使いこなせます。

そしてレースでも抜群の性能を誇ります。

メーカーは違いますが、

ロットソウダルのグライペルも使用しています。
20910_tour06_1.jpg
走る性能だけではなく、

快適性も求めたセパレートワンピ。

写真のものをご購入頂くことも可能ですが、

チームでオリジナルジャージを作成するさいにこの

セパレートワンピを選択していただくことも可能です。

各サイズありますので、是非試着してみてください。

腱力(あしぢから)ソックス再入荷

新着情報
07 /20 2017
腱力と書いて「あしぢから」再入荷しました。
写真 2017-07-19 14 48 46
当店イチオシのソックスあしぢからです。

各サイズ入荷しています。
写真 2017-07-19 14 48 59
ソックスはなんでもいい、なんて考えている方いらっしゃいませんか?

ソックス一つであしの楽さが変わりますよ。

このあしぢからは
写真 2017-07-19 15 09 25
アーチサポートがしっかりしているため、

パッケージから外すとこんな感じにアールがついています。

正しく踏み込むことで、

故障の原因を防げます。

この腱力は正しい姿勢作りもサポートしてくれる商品です。

TOYO FRAME T-Carbon

商品紹介
07 /19 2017
東洋フレームのT-Carbonがお客様のご注文品で入荷してきました。
写真 2017-07-17 16 42 10
昨日もFacebookページでも紹介していますが、

日本のものづくりの本気を見れる至極の逸品です。

ご購入頂いたお客様は、2台目のロードバイクで東洋フレームを選択しました。

組み立て作業中ではありますので、少しの間であれば現物を見れます。
写真 2017-07-17 16 42 24
クロモリフレームは何十年も前から形がほぼ変わっていません。

フルカーボンバイクももちろんいいですが、

時代とともに形状が変化します。

一生飽きのこないクロモリ。

それが東洋フレームなら性能まで申し分ないです。
写真 2017-07-17 16 42 31
これは見続けられる美しさがあります。

SCOTT キャンペーン

イベント紹介
07 /18 2017
スコットキャンペーンを致します。

2018年モデルが紹介され、先行モデルは入荷が始まっています。

そこで、2017年など、旧モデルの店頭在庫のスコットをお買い上げの方に

グローブをプレゼントします。
写真 2017-07-16 15 37 03
指きりタイプと、
写真 2017-07-16 15 37 10
長指タイプを選択できます。

新しく入荷したスコットもありますので、是非ご検討ください。
写真 2017-07-16 15 37 20

写真 2017-07-16 15 37 27

写真 2017-07-16 15 37 44
なくなり次第終了になりますので、

お早めのご来店をおススメします。

SCOTT ADDICT 20!?

新着情報
07 /17 2017
スコットのアディクト20!?が入荷しました!!
写真 2017-07-16 15 36 20
なぜ「!?」がついているかといいますと、
写真 2017-07-16 15 36 51
フレームには10と記載されています。

このカラーでアディクト10といえば2016年モデルのデュラエース仕様のフレームになります。

その完成車販売で最高クラスのアディクト10のオリジナル完成車です。

デュラエース仕様からアルテグラ仕様に変わっています。

そして黄色が主体の車体ですが、
写真 2017-07-16 15 36 31
赤いラベルのホイールが入っています。

ステムには15の文字か入っているといういろんなパーツの組み合わせの車体です。
写真 2017-07-16 15 36 40
定価だととてもいいお値段のする仕様ですが、

ミックスコンポということもあり、

お求めやすい1台になっているかと思います。

プラスαのご希望があればこちらの車体はある程度のご要望はお聞きできますので、

詳しくはスタッフまでお尋ねください。

シクロクロス元全日本チャンピオンの実車展示

商品紹介
07 /16 2017
シクロクロスの全日本を5連覇したチャンピオン「竹之内悠選手」の

実車を期間限定で展示しています!!
写真 2017-07-15 18 12 41
世界にたった1台の実車です。

研磨をし、クローム加工をしています。

そしてカーボンの部分をオレンジにしています。

竹之内選手がこだわりを持って作ったプロトタイプです。
写真 2017-07-15 18 13 06
シクロ用ということで、細部がロードとは違います。

実車を持っていただくと重く感じるかと思います。

しかしおそろしく軽く走れます。
写真 2017-07-15 18 12 52
あまりにも綺麗なため、新車のように感じますが、

実際に使用しているのが最新の東洋のカタログに掲載されています。
写真 2017-07-15 18 12 17
百聞は一見にしかず。

是非店頭まで実車を見にきてください。

なかなか見れるものではありませんよ!!

MINOURA RC-1000

商品紹介
07 /15 2017
ミノウラのRC-1000のご紹介です。
写真 2017-07-13 17 01 14
サイクルキャリアです。
写真 2017-07-13 17 01 30
これにバックを取り付けることで、

背中にかばんを背負わなくていいので、身体は楽チンです。

通常のキャリアと違い、

ロードバイク用となっています。
写真 2017-07-13 17 01 37
取り付け時はこんな感じです。

他のキャリアと違い、ダボ穴(取り付け台座)がなくとも取り付けが可能です。
写真 2017-07-13 17 01 46
車体を見て頂くと、フレームには一切干渉していません。

最大積載量は7kgと少し軽めかもしれませんが、

ワンデーツーリングや、通勤用には最適なサイズです。

そして工具は必要ですが、着脱が簡単にできますので、

必要のないときは外しておけます。

荷物を背負うシーンがある方は是非検討してみてください。

PD-R8000入荷

新着情報
07 /14 2017
新型アルテグラのペダルが入荷しました。
写真 2017-07-12 13 56 01
カーボンコンポジットモデルです。

従来のモデルから同じように踏み面が広く、

パワー伝達をしっかりと受け止めてくれます。

そしてアルミプレート部分を最小限に抑えることで

軽量化にも成功しています。
写真 2017-07-12 13 56 08
さらに、軸が+4mmとのタイプと通常タイプが用意されています。

今回入荷分は通常のモデルですが、

体型に合わせて軸が長いのがいい場合はそちらもご用意できます。

GEL-NOBI SPORTS入荷

新着情報
07 /13 2017
ゲル-ノビ スポーツ、サドルクッション入荷しました。
写真 2017-07-12 13 55 44
写真ではわかりにくいと思いますが、

今あるサドルに取り付けれるクッションになっています。

今までのクッションとは違い、
写真 2017-07-12 13 55 54
ドライヤーなどで暖めながら取り付けることで、

とてもフィット感のあるクッションになります。

従来のものですと、取り付けてもずれる。

なんてことは多々あったかと思います。

こちらの商品であればそんなに心配する必要はありません。

もちろん防雨性もあり、急な雨も心配いりません。

痛くて合わないサドル、サドルを変更することができれば理想ですが、

サドルも安くはありません、そんなときの応急処置品と思っていただければと思います。

RD-R8000 GS入荷

新着情報
07 /12 2017
新型アルテグラのロングゲージが入荷しました!!

RD-R8000 GSです。
写真 2017-07-11 18 04 43
ショートゲージのリアディレイラーと比べると、
写真 2017-07-11 18 04 51
こんな感じです。

ロングゲージにすると、34Tまで対応できます。

同時に34Tのスプロケットも入荷しています。
写真 2017-07-11 18 04 57
一般的なロードクランクはインナーが34Tがついているものが多く、

登りが苦手な方もチョイスされているのではないかと思います。

クランクも34T、スプロケットも34Tだと1倍なので、

登りでもクルクル回せます。

新型アルテグラを検討されている方は、ロングゲージも含め、

是非ご相談ください。

CS-R8000入荷

新着情報
07 /11 2017
リアスプロケットR8000が入荷しました。
写真 2017-07-09 17 08 37
初回入荷は11-28Tなんですが、

今回入荷分は11-25Tです。

歯数を選びたい方は最初のセットのスプロケットでは好みと違う場合がありますよね。

新しく用意したい方は旧アルテグラより、新アルテグラのほうがいいですよね。

もうだいぶと選べるようになっていますので、

好みがある方は是非ご相談ください。

GIANT 2018年先行モデル

商品紹介
07 /10 2017
ジャイアントの2018年先行がモデルがすでに発表されています。
写真 2017-07-07 19 03 30
2017年も爆発的に売れた、TCR ADVANCED PRO

フルカーボンバイクで、アルテグラ、そしてカーボンホイール。

そんなけの装備で驚きの価格を実現しています。

2018年はNEWアルテグラ(R8000)になり、

チームレプリカモデルになっています。

これは価値のある1台です。

その他にも、
写真 2017-07-09 11 32 24
TCRのアルミモデル。

こちらもNEWアルテグラ搭載。

シクロクロスもモデルチェンジして発表されています。
写真 2017-07-09 11 32 40
TCX ADVANCED PRO1

フルカーボン、油圧ブレーキ、カーボンホイール搭載。

今年のシクロシーズンに間に合います。

下位グレードもあります。
写真 2017-07-09 11 33 01
2018年も充実のラインナップ展開です。

GIANTはコストパフォーマンスがいいことで有名ですが、

なかなかハイエンドバイクを選ぶ方は少ないです。

大手アメリカ、大手イタリアブランドの方がかっこいい、

性能もそちらの方が…という方。

一度GIANTのハイエンドバイク乗ってみてください。

イメージが覆りますよ。そして、そんな価格で手に入るの?

という驚きもあります。

公式発表はまだですが、ツールドフランスなどで走っているGIANTのPROPELシリーズ。

こちらがモデルチェンジしています。
写真 2017-07-09 11 33 47
詳細はまだわかりませんが、

エアロロードのDISCブレーキ。

ステムが専用設計。

詳しくはまた後日発表があるかと思いますが、

めちゃくちゃかっこいいですよね!!

2018年は自転車がさらに楽しくなること間違いなしですね!!

先行モデルに興味のある方、第一便を逃すと当分先になる可能性もあるので、

欲しいのが今なら、早めに購入をおススメします。

EXTRA AMINO ACIDS入荷

新着情報
07 /09 2017
エキストラアミノアシッド入荷しました!!
写真 2017-07-08 18 34 56
いわゆる「金グリ」というものです。

その人が持つ回復力を引き上げてくれます。

成長ホルモンの分泌を増やし、回復を助けてくれます。

自転車の疲労はもちろんですが、

仕事の疲れ等も回復します。

朝の目覚めがかわります。是非お試しください。

CARBON DRY JAPAN ビックプーリー

商品紹介
07 /08 2017
カーボンドライジャパンのビックプーリーです。
写真 2017-07-06 14 13 32
最近ビックプーリーにされる方多くいらっしゃいます。

本当にいいのか、賛否両論です。

楽に走れる、走れると言う方もいれば、わからないという人もいます。

そんなものに高いお金を払えない。

仰る通りです。

しかし、確実に省エネで走れるようになっています。

ただそれを感じれるか、は人それぞれです。

省エネ?速く走れるのではないの?

なぜ省エネなのかといいますと、チェーン抵抗が減っているからです。

自転車で一番小さいギアはプーリーです。

チェーンが一番屈折しています。

屈折すると、チェーンのコマ同士の接地面積が増えます。

それを軽減しているのがビックプーリーです。

大きくすることで屈折を防ぎます。

よって省エネでは確実に走れています。
写真 2017-07-06 14 13 16
カーボンドライジャパンのビックプーリーは最新のR9100R9150にも対応しています。

これで人よりも楽して走りましょう。

ビックプーリーにしてギアの変速は大丈夫なの?

という方、是非店頭まで足をお運びください。

ちょっとした裏技教えます。(すべてのビックプーリーに対応はしていません)

TOYO FRAME 至極の逸品

商品紹介
07 /07 2017
以前Facebookページにもあげさせて頂いた東洋フレームのクローム加工。
写真 2017-07-06 14 22 43
とにかく綺麗の一言です。

フレームを見ながら、お酒を美味しく飲めるほどの仕上がり。

ここまで綺麗なフレームはないんではないでしょうか。
写真 2017-07-06 14 22 59
BBまわりもこの仕上げ。

まるで鏡のようです。

東洋のすごいところはメッキ加工ではないというところです。

フレーム1本、1本丁寧に研磨をかけることで

この鏡面仕上げをしています。

というこはどうゆうことかと言いますと、

メッキではないので薄利することもなく、傷がついても綺麗なままです。

そして見た目だけではないのが東洋の凄いところ

申し分ない性能を誇ります。

いろいろ自転車を乗ってこられた方で東洋に乗ったことがない方、

今まで感じたことのない快適性戦闘能力を感じます。

戦闘能力を求めていない人も多くいらっしゃると思います。

戦闘能力が高いが為、乗り心地が犠牲になることはよくあることです。

しかし、東洋は快適性があって、プラスα戦闘能力があります。

戦闘能力がおまけでついてくるなら儲けもんですよね。

まだ信用できない方、是非一度店頭の試乗車を乗りにきてください。

今までの感覚がかわりますよ。
写真 2017-07-05 13 10 52
至極の逸品、「東洋フレーム」

BORA ONE  新モデル

新着情報
07 /06 2017
カンパニョーロ ボーラ ワンが入荷しました。
写真 2017-07-05 13 10 16
以前売約頂き、入荷したボーラウルトラと同様にブレーキ面が変わりました。

AC3(All Conditions Carbon Control)が採用され、

ドライ時では3%、ウェット時では43%の制動力が向上しています。
写真 2017-07-05 13 10 29
斜めに溝がきってあります。(写真ではわかりにくいかもしれませんが)

これが制動力をあげてくれいる理由です。

元々ボーラはカーボンホイールの中でも制動力の高いホイールでしたが、

このAC3(All Conditions Carbon Control)が採用されたことによりさらに増しました。

ウェット時にカーボンホイールなんて、

と思っている方にはこのボーラを使って頂くと

今までのイメージががらりと変わるかと思います。
写真 2017-07-05 13 10 37
ハブやリムについては変更なしです。

カーボンホイール、ブレーキ制動で手をださなかった方、

今回のボーラはその不安を解決してくれますよ!!

Zwift完全対応「NEO Smart」

商品紹介
07 /05 2017
ズイフト完全対応のネオスマートが2台体制になりました!!

バーチャルの世界での変化、勾配や、ドラフティングを再現し、

パワー表示、スピード表示、ケイデンス表示、心拍表示とあらゆるデータに対応しています。

どんな天候であれ、気温であれ、関係なく、快適な環境で自転車に乗ることができる室内ローラー台。

しかし、経験のある方はご存知かと思いますが、とにかく「暇」です。

暇なため、時間経過が遅く感じ、すぐに飽きます。

それをこのズイフトで楽しくローラー台ができます。

前々から店頭に常備はしてましたが、

今回から2台体制になり、より楽しくなりました!!

モニターも2台ありますので、一緒に走れます。

お友達と来て競争、当店スタッフと競争。

楽しく並走。

楽しみ方は無限大です!!

少し高価なローラー台ですが、当店では多く売れています。

2台体制で体験できるのは、日本中探しても当店くらい?

しかないので、是非この楽しさを楽しんでください!!

R8000 ULTEGRAバラ売り

新着情報
07 /04 2017
1週間ほど前に、新型アルテグラ、R8000シリーズが発売されました。
写真 2017-07-01 12 46 45
パーツによってはすでにバラ売りを開始しています。

新型アルテグラ欲しいけど、セット売りは…

という方もいらっしゃるかと思います。

旧アルテグラも11速、新アルテグラも11速。

ほぼ互換性があります。

旧シリーズのフロントディレイラーと新クランクの互換性がありません。

その部分のみです。

それ以外は互換性がありますので、部分変更できます。

105を使用していて、ちょっとずつアルテグラに、

ということも可能です。

是非ご検討ください。

ブレーキ
写真 2017-07-01 12 46 59
フロントディレイラー
写真 2017-07-01 12 47 11
リアディレイラー
写真 2017-07-01 12 47 19

ROTOR CRANKS入荷

新着情報
07 /03 2017
ロータークランク入荷しました。
写真 2017-07-01 12 45 13
以前入荷していた分と違う点はクランクの長さです。

今、店頭に165mmと170mmの長さがあります。
写真 2017-07-01 12 45 20
ほとんどの方が170の長さをご使用しているかと思いますが、

欧米人に比べて足の短い人日本人はクランク長を短くしたほうが乗りやすい場合もあります。

さらに、今、欧米人も短いクランクを使い出しています。
写真 2017-07-01 12 45 31
今回クランク入荷と同時に、

チェーンリングも入荷しています。

欠品していた50Tと34Tです。

始めたばかりの人はこのギア数が多く、一番売れているセットです。

楕円リング、いろんなインプレありますが、

騙されたと思って一度使用してみてください。

楽に巡航できるよになります。

SUPACAZバーテープ再入荷

新着情報
07 /02 2017
スパカズのバーテープ再入荷しました。
写真 2017-07-01 12 44 39
発色がとても綺麗で、店長もお気に入りのバーテープです。

バーテープを変えるだけで自転車の雰囲気がガラッと変わります。
写真 2017-07-01 12 45 05
今回入荷分以外のカラーも店頭在庫ありますので、

是非いろんなカラーを車体に合わせながらいろいろ検討してみてください。

RIDE LIFE大津グリーンヒル店