先日の4月16日にRIDE LIFEにの第2回イベント
「春はやっぱりお花見でしょ!」のライドイベントを開催させて頂きました。

今回は10名限定という開催でしたが、
定員いっぱいの10名に集まって頂きまして、豪華なライドになりました。
初心者ライドということもあり、手信号の方法や
集団走行をメインに速くは走りません。
さらにスポーツ自転車をデビューしたい方をサポート致します。

ライドライフのライドイベントはスポーツバイクを持っていなくても参加ができます。
お店の試乗車をお貸し出ししています。
しっかりレクチャーさせて頂き、一緒にライドにいきます。
ライド前に準備運動をしっかりし、

いざ、ライドへ。

花見をするために、「石山寺」を目指します。
できるだけ、車通りの少ない道を選び、
安全にゆっくり向かいます。

石山寺に着き、花見を少しし、
昼食です。
昼食は石山寺近くの、
すみ蔵という蕎麦屋に行きました。

こだわりの手打ち蕎麦でとても美味しいです。
皆様ぺろりと食べてしまいました。

食事をした後はデザートタイムです。
近くに、店主が自転車の乗りの和菓子のお店にいきました。
茶丈藤村(さじょうとうそん)です。

自転車で男性100キロ、女性50キロ走ると無料でカロリー補給の和菓子をプレゼントしてくれます。
今回はそんなに走っていませんが、
特別に全員分頂きました。
お店の
Facebookページでその日のライドイベントのご紹介をしてくれています。

そしてカロリーを補給したので、
補給した分走らないといけません。笑
このままゆっくりしたいという声もききながら、
帰路へ。
道中さくらの綺麗なところで、
記念撮影

そして、お店へいく最後の登り。
車通りも少なく、登りなので、みんなで競争です。

悔しい、というお声もきき、それぞれが楽しんで頂けたのかと思います。
無事にお店に着き、お時間のある方々で、
期間限定展示の
東洋フレームの試乗会です。

クロモリとカーボンのハイブリッドバイク。
今まで乗ったことのない、感覚に皆様感動しておられました。
店長の松井も気にって東洋フレームに乗っています。
また、イベントに参加したいというお声をたくさん頂きましたので、
次回イベントは5月13日(土)を予定しています。
新しくできた草津川のサイクリングコースを案内したいと思っています。
その道中や、その場所で自転車の乗り方レクチャーをできたらなと考えております。
その後お店に戻ってきたら
パンフェスタをしていますので、おいしいパンを頂ける予定になっています。
詳しい内容は後日ご案内致します。
第2回も無事故で開催でき、お客様それぞれの笑顔を見させて頂き、
運営側もとても嬉しく感じております。
今回参加して頂きました、皆様ありがとうございまいた。
また、是非ご参加ください。