SMPテストサドルが充実のラインナップ

現在展開されている、
人気モデル6種類のテストサドルが店内に揃っています。
ダイナミック、フォーマ、コンポジットの3種類だったのが、
今回新たに、
エボリューション、ドラコン、そして
新モデル「ブラスター」が追加されました。

SMPは他のサドルと違い、一般的なまっすぐな形と違い、
波打っている形になっています。
平らだと、お尻とサドルを点と点で支えるので圧力がかかり、
痛みが発生します。
その点で支えるのを面で支えるように
考えたのがSMPシリーズのサドルになります。
圧力を分散し、真ん中をあけることにより、
尿道の部分の圧力をかからなくします。
よってお尻が痛くなくなります。
各モデルに特徴があり、人それぞれお尻の形状違うので、好みも変わってきます。
新モデル「ブラスター」は、

波打っている形状がゆるく、真ん中の溝が細くなっています。
クッション性もあり、乗り心地がよくなっているモデルです。
よく取り付けただけでは、痛く合いませんと言われることがありますが、
先端の部分の角度の調整をすると嘘のように痛みがなくなります。
現在使用されている方で、痛みが出ている方は、角度を調整してみてください。
数ミリの差が大きく変わることになるかもしれませんよ。
テストサドルは原則、1週間のレンタル期間になります。
免許書などの身分証明書のコピーをとらせて頂きます。
レンタル費用は無料になっていますので、スタッフまでお気軽にご相談ください。